前の10件 | -

逃げちゃだめだ・・・ [FF13-2]

逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめ
逃げちゃだめ逃げちゃだめ逃げちゃだめ逃げちゃだめ逃げちゃだめ逃げちゃだめ逃げちゃだめ逃げちゃだめだ

SN3I0219.JPG

・・・・・・・・・

こんばんは。やりこみ中です。

こんなときに定番のシンジ君の心境とコネクトしました。

いい加減撃破報告しろよとおもわれるかもしれませんが、そう世の中うまくいかないものです。

今回のプレイにあたって、今まで全然期待していなかった携帯のムービー機能を使用しております。

最後のプレイク中だけ撮って、アップするつもりです。

今回、135万からほんの少し削りつつ、最後のプレイクで自滅してしまいました。

この焦りっぷりがあまりにも面白すぎるので、また、勝利動画と同時にUPしようと思います。

脳内フリーズとはまさにこのこと!パニック、茫然自失、あきらめの入り混じった様は

まさにプロセスチキンの集団投身自殺。

Shall we fly? I can not fly.

画質は当然しょぼいのですが、なんとか内容は把握可能かと・・

それでは、このへんで失礼しました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

秘奥義習得 [FF13-2]

追記

(テイルズっぽく秘奥「技」にしてみたつもりだったんですけど、テイルズも普通に秘奥「義」のようでした。

わざわざ奥義の義を技に変えてたのに~

決して間違えたわけじゃないんだからね!f^^*))

SN3I0213.JPG

SN3I0214.JPG

SN3I0215.JPG

またもや撃沈・・

総攻撃前のリベンジモード中に135万から出来るだけ減らして125万くらいにしようとしている最中に固まってしまい

エリアブラストの餌食となり果てた。

だが、秘奥義を習得した俺の心はまだ折れぬ。

この回の途中からこの秘奥技に気づき、実行していたため、今までよりも圧倒的なアイテム節約量。

ホラーの大将ギルガメッシュよ、

貴様の陰我この俺が断つ!!!

俺の体は既に破滅の刻印に蝕まれている。

俺が貴様を断つのが先か、俺が闇に呑みこまれるのが先か勝負!


・・・・・・・・・・

おはようございます。やりこみ中です。

既に脳が蝕まれていますので簡単に説明させていただきます。

秘奥義とはピンチ系関係です。

普通、30%以下になると発動します。

ただこのギルガメッシュ戦では発動したとしてもうっとおしい芭蕉扇でかき消されてしまうことが多く、

このせいで時間とアイテムが散ってゆくのです。

ですが、謎現象が起こりました。

スノウのHPバーが赤の時に、敵の攻撃を受けつつ、ナバートにチェンジすると、なんとピンチ系が発動。

例えば、芭蕉扇で強化が消されると同時に強化をくっつけることができるのです!

これだけではわかりにくいと思うので、もう少し説明します。

スノウのHP30%は2700くらいで、2000くらいの時は当然赤です。

このような状態でさえ発動します!

敵の攻撃に合わせ、ナバートに切り替えることで。

切り替えるのを遅らせればディフェンダーのダメージ計算になるので、その点は場合に応じて考えてください。

ただ、スノウのHPが1600以下くらいの場合は切り替えても発動しません。

謎ですね。

私のナバートのHP30%は1500なので、もしかすると、ナバートに切り替えた一瞬はスノウのHPの状態で計算され、

発動しているのでしょうか?

いずれにしても、1600から2700の間であれば何度芭蕉扇されても(最高4連続w)

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!

消されると同時に強化発動www

スノウはリジェネガードを使うので、調整は容易。

ポーションの使用量が圧倒的に違うことに気づかれたでしょうか?

この秘奥義おかげで100万ブラッドダメージが30分切ることも!

かなりやりやすくなりました。

更にブラッド攻撃の終わりにアタッカーに切り替えることを完全に忘れていたので、更にダメージUP!

希望が湧いてきましたよ。

色々感覚がおかしいですけど・・

スノウ、ナバート以外でも発動するかもしれませんので要検証でしょうか。

既出ならごめんなさい(>_<)

それではこのへんで、朝っぱらからハイテンションで失礼しました。

それと某ゲームの投稿者の魔戒騎士さんの真似しました。ごめんなさいww

密かに楽しみにしております。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ギルガメッシュ中破? [FF13-2]

追記

(ブラッド系アビリティが効きません、とエネミーレポートにありますが、ブレイク中は効くので問題ありません。

ブレイク中のエネミーレポートからも一目瞭然です。

不思議に思っている方もいるかもしれませんので一応、追記しておきます。)

うわあああああああああああああああああ!!!!!!!

オワタ!!!!

あああああああああああああ!!!!

ぎゃああああああああああああああああああ!!!!!

ぶぅらああああああああああああああああ!!!!!

キシャアああああああああああああああああ!!!!

ギニャアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

ギニャ、ギニャ・・

もがああああああああああああああああ?!!?!?!!?

オワタ!!!!!!!!

・・・・・・・・・・

こんにちは。やりこみ中です。

冒頭の奇声は今の私の気持ちの数十分の1を示しました。

SN3I0206.JPG

SN3I0207.JPG

SN3I0208.JPG


ブラッド折り返し地点(350万/700万)とアイテム消費量。

SN3I0209.JPG

SN3I0210.JPG


SN3I0211.JPG

SN3I0212.JPG

ブラッドを削り切った瞬間!

ほぼ完璧なまでのアイテム調整、死の宣告ならぬアイテムの宣告を乗り越え、X斬りすらも乗り越え、

そして悲劇の幕開けとなるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

エリアブラストの糞が!

糞が!

追記

(エリアブラスが糞というより、ノエルが近づいてきたからなんです。

こっちが下がってもグングン近づいてきやがりましてね。

ワイドならその心配はほぼありませんが・・

守護者失格!)

ぐああああああああああああああああああああ!

ワイドにしとけばよがった・・

・・・・・・・・・・


ちなみにエリクサーは、最初は87個です。

もっと増やそ・・

これで完全にパラダイムも決定したし、次こそは!

X斬り以後をもっと練習しとけば・・

・・・・・・・・・・

ちなみに色々試していたのですが、どうもデスクローは魔法攻撃のような。

自軍では物理空中攻撃だったのに?

X斬りに関しても謎があります。

普通にフェニックスの尾で復活させ、スノウバリアで耐えるのですが予想以上に余裕で耐えることができました。

明らかに計算が違うので検証。

約2800くらいの全体攻撃で、

スノウバリア×ディフェンダーボーナス×イージーモード×プロテス×ブラックベルト重式

=0.49×0.6×0.93 ×0.93× 0.75× 0.75×0.81

=0.115856597

2800を掛けると324.3984716

実際のダメージはせいぜい多くても260程度

?????

明らかに計算が違います。

意味不明なのでとりあえず324を260で割ってみたところ、約0.8

こんな強化倍率は無いのですが、とりあえず0.75倍と考え、更に実はこの攻撃は物魔攻撃ではないかと推測し、

ルーンブレス重式で試してみたところ、全く同じダメージでドンピシャだったようです。

フェニックスの尾のプロテス、シェルのどちらもが効力を発揮!

ただ、こうなると0.8倍の意味がわからなくなりますね。

私の細かい計算が間違っているかもしれません。ディフェンダーボーナス関係?


追記

(やはりディフェンダーボーナス関係でした。

このX斬りで片方が戦闘不能になるため、上記の式から0.93を一つ抜くのが正しい計算です。

すなわち、324.3984716÷0.93×0.75=261.6116706

となり、実際のダメージにほぼ合致します。

こんなに簡単なことを見落としてしまい、申し訳ありませんでしたm(__)m

あと、2800、260という数値は、実際のダメージよりもほんの少し多く見積もって適当に切り上げているので、

当然ですが、実際は、ほんの少しダメージが小さくなります。)





いずれにしても、ノーマルでも耐えられますね。

260÷0.75=346

前に、出来るだとか無理だとか言って、二転三転しましたが、これが正しいようです。

お騒がせして申し訳ありませんでしたm(__)m

ノーマルに希望は見えましたが、ブレイクが遅い上、ブレイク時間が短く、アイテムの宣告にやられるでしょうし、

最後の1ブレイクに削り切るのも至難のわざ。

イージーモードの今回の条件で、ワンブレイクで削り切ることができた最高ダメージは169万。

そもそも最後の一瞬で死なずに135万以上削り切れる可能性自体。イージーモードでも半々といったところでしょうか。

終わった直後には、何もやる気がわきませんでしたが、次の休日に・・

ちなみに今回、途中で昼食、夕食、熟睡(笑)、風呂、休憩等も挟んでいます。

ps3にばかり扇風機を使用しているので、アツイ(~Q~;)

今年はまだまだ涼しいのでエアコンは封印中。

計画停電までにはコイツを潰したいものです。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

クリスタリウム封印 アッティラ 撃破 (鎧ライトニング使用) ノーマルモード [FF13-2]

こんにちは。やりこみ中です。

タイトル通り、アッティラを撃破しました。

鎧ライトニングさんは強いですね。

ギルガメッシュから逃走、というか逃避している私のストレス解消先に指定されたアッティラなんですけど、

結構強かったです。

ストレスは溜まる一方・・

本末転倒ですね。

・・・・・・・・・

記事に移る前に一言。

本日誌でもおなじみの

「医療の辺縁から「手術!」と叫ぶ男」

というブログの管理人さんである、ファルコさんから、またもや私の日誌を紹介していただきました!

尊敬する先達から紹介していただき、恐縮ですm(__)m

紹介していただいてるのになんですが、私などよりも遥かにレベルの高い戦法を独力で編み出されているので、

コミュニティーメンバーに申請して、ファルコさんの動画を見られた方がよいと思います(笑)

しかし、パクリ野郎共はハウスハウス。

こいつらパクリのせいで質の良い動画を見るのに余計な手間がかかってしまう、酷い奴らです。

・・・・・・・・・

さて、今日はとりあえず画像だけということで、日誌の方は後日書かせていただきます。

SN3I0193.JPG

これは、初回撃破の画像です。

そののち、三回ほど倒しているので、パラダイムがかなり違います。

日誌の方には、あとの、もっと良い方のパラダイムを紹介したいと思います。

SN3I0194.JPG

これは、ワンブレイク撃破の作戦がすんなり成功した時の画像です。

SN3I0198.JPG

これも最初の画像同様ほんの少し削り残してから倒した画像ですね。

SN3I0199.JPG

SN3I0195.JPG


リザルトです。初回とすんなりいった場合ですね。

SN3I0197.JPG

無事ヒヒイロカネゲット(笑)

それでは、今日はこのへんで失礼します。


・・・・・・・・・

それでは本記事を進めたいと思います。

まず、セラ達の装備

セラ

ガーンデーヴァ

グリモアハット

アイアンバングル軽式


ノエル

グラーシーザ

グリモアハット

のこり25枠はなんでもいいです。

私はエルメスの靴軽式を付けていました。

・・・・・・・・・・

モンスター

鎧ライトニング

おなじみ削り役です。この方がいなければ撃破は不可能だったと思います。




サハギンプリンス

ウィークが効く相手には、このシンクロドライブを使用するのが定番でしょう。

ナバートの時とは違って、最初は相手の攻撃が緩いので、安全にエン系が掛けられますね。

それに、デフォルトのフェイスがかなり役にたちました。

SN3I0083.JPG


SN3I0084.JPG


ゴブリンチーフ

言うまでもなく、キアイ係ですね。

SN3I0201.JPG

SN3I0202.JPG


・・・・・・・・・

パラダイム

リーダーはセラ

SN3I0200.JPG

BAE クロス
AAA ノーマル
AAA ノーマル  
DDD ワイド
BBA クロス
BBA クロス

追記
(AAAをノーマルにしてワイドにしなかったのは、鎧ライトニングがエリアブラストを使わないで、なおかつそれぞれ

別個の敵を狙いたかったからです。)

・・・・・・・・・

それでは、順を追って説明させていただきます。

こいつはランダムエンカウントなので、開幕奇襲をかけ、サハギンプリンスにフェイス、エン系を

掛けてもらいつつチェーンを稼ぎ、ノエルにエン系をかける頃にDDDに切り替え、「キアイをいれろ」を使用、

BAEに戻し、モンスターにエン系とフェイスがくっつくまで攻撃、その後はBBAでチェーンを稼ぐとよいでしょう。

アッティラは雑魚を数体召喚するのですが、この召喚するまでの時間も前後するようです。

サハギンプリンスにエン系をかける直前に召喚されるような、早い場合もありますが、エン系は後で掛けてもさ

十分間に合いますので、まずは、ヴァルコラキを殲滅しましょう。

(5分以内で倒すので、ナバート戦で説明したようにエン系は持続し続けます)

このヴァルコラキを如何に素早く撃破するのか、それがアッティラ戦の最大のポイントですね。

アッティラは、この雑魚共を吸収することで、ドンドン強くなっていきます。

雑魚のHPの吸収量が一定以上に達すると強さの段階が上がるというわけです。

それどころか強さの段階が上がると召喚してくる雑魚も強くなってしまいます。

初期段階から次の段階に上がるのに必要な吸収量は10です(笑)

更にこのクリスタリウム封印プレイにおいては、一段階でも強さの段階が上がると手に負えなくなりますし、

「祈り」で雑魚を吸収した場合、アレフ・ゼロで全滅か、ダークネスカッターでギリギリ耐えられる、この2つ

のみです。

後述する一気に削る直前であれば、ダークネスカッター後にも希望はありますが、一回目の召喚の際にはリスタート

したほうがよいですね。

すでに一回目、と言っているので、先に言っておきますが、二回の召喚で終わらせます。

さて、この召喚から、「祈り」で吸収されるまでの時間は、アルティマニアによれば18~36秒、

さらに、強さの段階が上がるまでは、20%時間が短縮されるみたいです。

このヴァルコラキは、大体3体で出てきますが、2体や1体で出てくる場合もあります。

早く倒し過ぎるとニ体追加されますので、これも気を付けなければなりませんね。

(初期段階でもたまにノスフェラトゥが召喚されるみたいですが、私はそうなった経験はありません。)

一体の場合は、10秒くらい適当に放置しつつ倒すとよいでしょう。

ニ体の場合は、さっさと一体を倒し、こころなし間隔を明けで、もう一体も普通に倒しましょう。

三体の場合が本番です。

ヴァルコラキの攻撃で注意すべき点は、「かまいたち」です。

これはDDDに切り替え、即座にポーションを使用しなければなりません。

普通に食らうと死にますので・・

三体同時かまいたちの場合はあきらめるしかないでしょう。私は、その経験はありませんが。

更にアッティラ本体のなぎはらい攻撃、本体以外の、自動的に使用してくる魔法攻撃等、

クリスタリウム封印のHPでは、かなり熾烈な攻撃になります。

もちろんヴァルコラキの通常攻撃や瘴気も危険なので、気をつけなければなりません。

ここまで防御についてのみ述べてきましたので攻撃について述べます。

ヴァルコラキが出現したら、即座にAAAに切り替え、セラはアッティラをターゲットにし、アッティラの

チェーンを維持しつつ、折をみてポーションで回復するといいです。

ノーマルケルベロスなので、仲間はそれぞれ違うヴァルコラキを攻撃するため、多少は攻撃が緩みます。

ここで重要なのは、鎧ライトニングのフェイス付きルインです。

素早く動くヴァルコラキに「たたかう」では荷が重いので、確実にダメージを与えられるルインが重要になってきます。

事前にアルキルティ平原でヴァルコラキにライブラスコープを使って倒しておかないと、開幕アッティラにライブラスコープ

を使用しても何故か適用されないような感じですね。

とにかく、このフェイス付きルイン8発でヴァルコラキ一体は沈みます。

12秒ルールを使用すれば一瞬ですね。

ただ、これでも三体を倒し切れない場合が多いです。

ですので、当然戦闘不能強化を使用することになります。

セラかノエルのいずれかのHPだけが減っている場合は、ポーションを使用せずに戦闘不能を狙いましょう。

無理はせずに、危ないと思った場合は、ポーションで回復したほうがいいです。

無事戦闘不能強化を発動させた場合、アッティラのチェーン持続時間に気を配りつつポーションを使用し、

更にかまいたちにも注意しましょう。

戦闘不能強化、フェイスのかかったルインは4発でヴァルコラキを沈めますので、12秒ルールを使用すれば、

一瞬でニ体が蒸発します。

早めに戦闘不能強化が発動すると、早すぎるので追加召喚される場合もありますが、この状態なら余裕で撃破

できるでしょう。

戦闘不能強化を発動している場合は関係ありませんが、発動しないでヴァルコラキを一体まで減らした場合の注意点が

あります。

ノーマルケルベロスの弊害でノエルがヴァルコラキを狙い、鎧ライトニングがアッティラを狙ってしまいます。

ですので、その場合、ターゲットをヴァルコラキに切り替え、BBAにチェンジして倒しましょう。

戦略の関係上エリクサーは使用できませんが、ポーションでなんとかなります。

あと、アッティラの本体以外が放ってくる魔法で注意すべきなのが、ルインガ、エアロラです。

ルインガ発動が遅いので対処可能ですが、このエアロラは、何故かガ系の威力倍率と同じで、高威力!

見た目と名前に騙されるとやられます。

こいつは実は風使いだったのか?

・・・・・・・・・

さて、なんとかヴァルコラキを倒し終わったら、今度は、BBAでチェーンを稼ぎ、「祈り」(何の効果もなし)発動後くらいに、

BAEに切り替え、セラとノエルにフェイス、片方が戦闘不能になっていた場合、復活させておきエン系もつけます。

モンスターにはまだつけません。

そしてチェーンを400%くらいまであげたらAAAに切り替えて攻撃、アッティラのHPをできるだけ削ります。

シンクロドライブが溜まったら、DDDに切り替え、キアイをいれ、BAEに切り替え、モンスターにフェイスをかけ、

AAAに切り替え、チェーン470%くらいまでは全員で攻撃、以後はセラだけ攻撃せずに、ヴァルコラキ召喚を待ちます。

だいたい300万くらいまで減らしておくと、ワンブレイク撃破可能です。

ヴァルコラキを前回述べた方法で倒すのですが、前よりも20%早くなる上、アッティラをワンブレイク撃破するため、

戦闘不能強化を発動して倒しましょう。

撃破した後は片方を復活させずに、そのままBBAでブレイク、ブレイク後にBAEで「深淵からの息吹」を使用、

デプロテ、デシェル、ウィークが掛かります。

このシンクロドライブでの本来のウィークの持続時間は30秒ですが、ブレイク後には600%ですので1.5倍の45秒持続

することになり、ブレイク中は掛かり続けます。

デプロテはもっと持続するので、問題ありません。

ちなみに、アルティマニアの、アッティラのデプロテ、デシェル、ウィークの耐性値はまちがっています。

これらはすべて、明らかに70より低いです。

この後はBBAで削りに削ります。

12秒ルールを駆使しつつ、なぎはらいや魔法による人間キャラへのダメージに気を払い、折をみてポーションを使用

するだけでいいです。

ブレイク終了の少し前あたりに12秒ルールの間隔的に空きができた場合、シーンドライブ改を発動させた方がいいですね。

発動中にATBが溜まる上、残存ブレイク時間によっては12秒ルールも発動できるので。

ただ、敵はシンクロドライブ中でも魔法を放ってくるので、人間キャラがダメージを受けていた場合、回復してから

発動させなければ事故る可能性もあります。

こんなところで終わりでしょうか。

アッティラには付け入る隙が多々ありますが、ヨミは勝てる気がしませんね(笑)

それでは、このへんで失礼しました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ギルガメッシュ経過報告2 [FF13-2]

こんばんは。やりこみ中です。

昨晩ギルガメッシュに挑戦してみました。

予想とあまり変わらず、安全にブラッドダメージを与えていくことには成功しているのですが・・

SN3I0184.JPG

SN3I0186.JPG

とりあえず100万の時点でこのアイテム使用量。

SN3I0189.JPG

SN3I0188.JPG

SN3I0190.JPG

200万の時点でこのアイテム使用量です。

やはり予め不安であった、アイテムの使用具合が鍵になってくるようですね。

この200万を削るのに、2時間はかかっていないとは思いますが、1時間半以上はかかっていると思います。

やはりナバートにアンサンブルを投入する頃合いでしょうか。

ナバートの場合そのまま1.3倍になるので、アンサンブルを付けていれば、今回は260万を与えていたことになります。

かなり大きな差ですね。

ただこのアイテムの使用具合ではまだまだ足りないので、調整していくつもりです。

とは言っても無駄に使い過ぎていた点が多数あるので、あまり心配ではありません。

先の経過報告とはパラダイムも異なり、段々と先が見えてきたようです。

あの経過報告ではブレイクチェーンを付けていなかったので、多少は火力の向上も望めそうですし。

ただ、平日は話にならないので、休日に勝負となりますね。

それではこのへんで、失礼しました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ギルガメッシュ経過報告 [FF13-2]

再追記

(この下の追記も間違いでした。ノーマルでも耐えられます。

詳細に興味のある方は

ギルガメッシュ中破?

の記事でご確認ください。

お手数おかけしてもうしわけありませんでしたm(__)m)

追記
(いきなり訂正で申し訳ありません。

「X斬り」についての部分で非常に大きな間違いがございました。

検証で使っていたデータでもスノウを使っており、勘違いして計算してしまいました。

再度検証したところ、イージーモードで、プロテス、ブラックベルト重式をつけてやっと耐えられます。

ノーマルモードでは、この方法は不可、です。

このプロテスは、ギルガメッシュの範囲攻撃でノエルを戦闘不能にし、フェニックスの尾で生き返らせ

るだけで、簡単にくっつくので、そう難しいものではありません。

最悪、リベンジモード後のエリアブラストで戦闘不能、回復をすればよいでしょう。

いずれにしても間違った説明をして、期待させてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m)


こんばんは。やりこみ中です。

少し前から思っていたことを試してみたところ、思い通りにことが運びました。

クリスタリウム封印プレイで、難易度問わず、そもそもギルガメッシュは倒せるのかどうかについて、5/15以降

妄想はしていました。

試すのが怖いので放置していましたが、残す敵も後わずかということもあり、もう避けられないので、覚悟して試行

した、というわけです。

(残りの敵は、ギルガメッシュ、ノーマルスノウ、ヴァルファズルLV15、45、70、99)

ぶっちゃけ逃げてました(笑)

・・・・・・・・・・

結論から言うとギルガメッシュを倒すことは可能です。とりあえずイージーモードでは。

凄まじく険しい作業と一瞬の激烈な戦いを制することができれば、の話ですが・・・・

今まで日誌の中でもちょくちょくスノウのバリア系効果UP改やライトニングさんの鎧通しについて、スタッフからの

挑戦だとかなんとか言っていたことなんですけど、まず簡単に戦法を。

ギルガメッシュはHP85%に減らされると

「X斬り」というほぼ避けられない全体物理攻撃を放ってくるようになります。

最初はブレイク後の武器再生後に、後は一定間隔で、

リベンジモード→エリアブラスト→ふらふら移動→X斬り

の順に攻撃してくるようです。

来ることが簡単にわかる攻撃ですので、耐えられさえすれば対策は簡単!

HP45%以下ではリベンジモードからX斬りに繋げてきたりと、凶悪すぎてどうしようもありませんが、この状態

にせずに倒しますので、関係ありません。

雪月花はどうやっても耐えられませんでしたし。

(以下訂正しました。追記参照おねがいします。)

この「X斬り」、今までは、DDDで耐えられませんでした。(ダメージ計算上不可)

しかし、スノウのバリア系効果UP改によって、イージーモードでならブラックベルト重式を装備、

プロテス状態で耐えることができるようになりました。

このプロテスはノエルをギルガメッシュの範囲攻撃で戦闘不能にしておき、フェニックスの尾で付けるとよいでしょう。

最悪、リベンジモード後のエリアブラストで戦闘不能、復活、回復の流れで凌ぐとよいでしょう。

(ここまで訂正)

次は、当然、ブラッドダメージで700万削る作業ですが、まあ、初期段階のギルガメッシュは攻撃が弱いので、

時間さえあればなんとかなるでしょう・・・

ここまで読めばもうわかるはずでしょうけれど、最後は、

2999999

の45%である1349999を一気に削るというわけです。

さて、今までの戦略からスノウ、ナバートを使用することは確定しており、残るは当然、鎧通しかつクリスタリウム封印

プレイにおける最高攻撃力を誇る鎧ライトニングさんに決まっています。

ウィーク+エン系によるブーストが無い中でこれは可能かどうか?

結論は、イージーモードでは可能です。

SN3I0183.JPG

SN3I0182.JPG

画像を見ていただければわかりますが、一度のブレイクで、

9999999 - 8570609 =1429390

削り切りました。

最後あたりに戦闘不能で強化を活用していたので、もっと上手く活用できればもう少しダメージが見込めるでしょう。

ブレイク前に与えたダメージはノエルとセラで1万もないでしょうし、ほとんど考慮していません。

ルーラーフィストとシーンドライブ改で、戦闘不能で強化を発動させ、チェーンが高ければ、2つで45万以上のダメージ

を叩き出すので、これがポイントでしょう。

(訂正)

この方法ではノーマル不可

パラダイムは

AAD
ABD
DDD
BBJ
BBA
BBA


で頑張るつもりです。

他に、ギルガメッシュの最初の段階では攻撃頻度がショボいのでスノウを抜いてダウンプアを入れ、

2999999の85%である2549999を一気に減らす方法も考えましたが、休まる時が無く、ウィーク発生までの時間

のロス、シーンドライブ改にエン系はのらないこと、ルーラーフィストの有無、99999で簡単にダメージがカンスト

すること、これらを考慮すると、単純に1429390の二倍というわけにはいかず、かなりのダメージダウンがあるので

今のところボツですね。

追記

(ノーマルモードでは、この記事の方法は無理とわかったので、いまのところこのボツ案くらいしか思いつきません。)

それでは今日はこのへんで、失礼しました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

クリスタリウム封印 ヴァルファズル LV1 撃破(鎧ライトニング、スノウ、テュポーン使用) ノーマルモード [FF13-2]

こんばんは、やりこみ中です。

ヴァルファズルLV1 無事クリアしました。

初戦ではナカナカ手も足もでませんでしたが・・

しかし、レヤックのエンハンスがうっとおしいので、なんとか封じることはできな

いものかと考え、つい最近までやってた「はないき」のダルが効いたらいいのに

なあ、とか妄想しつつ試してみたところ、ビンゴ!どんぴしゃでした!

効くとわかればシメたもの、さっさとレイドを組み上げ、二戦目に突入、

結果、見事クリア。

本当にこんなノリでクリアできました。

やはりこれは単なる前哨戦に過ぎないようですね

なんて調子こきましたけど、スノウノーマルモードにいろいろな意味からてこずりまして、逃げてきただけなんです(笑)

・・・・・・・・・・


SN3I0170.JPG

今回結構余裕があったので、途中から画像撮ったりしていたのですが、最後は少し焦ってしまい、勝利確定画像を

撮り逃してしまいました。

SN3I0175.JPG

トドメのシーンドライブ改です。

SN3I0176.JPG

リザルト

・・・・・・・・・・

セラ(リーダー)とノエルの装備

セラ

ガーンデーヴァ

グリモアハット

エルメスの靴軽式


ノエル

グラーシーザ

ヒュプノクラウン

・・・・・・・・・・

モンスター

(追記、テュポーンの画像の貼り忘れ)

テュポーン

勝利の立役者を貼りわすれていました(笑)

この大先生がいなければ、正直、かなりヤバかったです。

SN3I0158.JPG

SN3I0159.JPG



鎧ライトニング

今回からアンサンブルを導入しました。他は変わっていません。

SN3I0178.JPG

SN3I0179.JPG

スノウ

スノウも少し変更。よりアグレッシブに。ルーラーフィストは、好条件で放てば、耐性無視で軽く10万超えます(笑)

このダメージ量は、クリスタリウム封印プレイにおいて、頼りになります。

SN3I0180.JPG

SN3I0181.JPG

・・・・・・・・・・

パラダイム
SN3I0177.JPG

BAD
BAD
BBA
BBA
BBA
DDD

・・・・・・・・・・

では、順を追って説明したいと思います。

まず開幕は、BADで始め、スノウに攻撃を引きつけつつ、二つのBADを使用しながらチェーンを上げていきましょう。

セラは安全のために後ろに下がっておくといいです。

ノエルが戦闘不能になった場合は尾で回復すると節約になります。

言い忘れてましたけど、テュポーンのシンクロゲージを多少溜めてから挑戦してください。

次は、ブレイクです。

「はないき」が使用出来るという前提で進めます。

BADでそのままブレイクしてください。

「はないき」の持続時間は30秒なので、その間の攻撃となります。

つまり、いそいそ「はないき」を使用すると、ブレイク持続時間が10秒ほど無駄になってしまうので、

腹時計で10秒ほど攻撃してチェーンを溜める、ということです。これ、実は今気づきました。

なんでこんな簡単なことにもっと早く気づかなかったんだよ!とツッコミ入れてる最中です。

では、気を取り直して、「はないき」を使用します。

また言い忘れてましたけど、レヤックは場に最大5匹となります。

常に場にこの5匹を出しておいてください。

この「はないき」によって、全てのレヤックを「ダル」状態にした上、ヴァルファズルに掛かった全ての

強化魔法を打ち消します!

ユニコーンの角要らずで、ピンチ系も容易に活用可能です。

敵の時に苦しめられたデスペル+ダルがこれほど完璧に役に立つ日が来るとは・・

なんかスノウ編opのような様相になってきましたね。

では、ブレイク中の立ち回りについて述べていきます。

また言うのを忘れてましたが、ピンチ系を発動させておきましょう。

BBAの一つはテュポーンで後の二つはライトニング、当然ライトニングが削り役です。

ヴァルファズルは、非常に仰け反り易いので、それを利用します。

更にヴァルの攻撃は、ガトリングやファイア、ファイラ、HP30もしくは40%以下に使用の斧振り回しなどの攻撃で

振り向く動作がトロく、ターゲットが誰か事前に察知しやすいので、キャラチェンが容易です。

セラとノエルが狙われた場合、折角ですので戦闘不能で強化を活用します。

ライトニングが1ターン(6回)攻撃し終わる直前に回復、これで構いません。

仰け反っている間は安心して攻撃できるので。

ライトニングが狙われた場合、赤くなってから回復、シーンドライブ改は気持ち早めに使用、レヤックが動きだした

らBADに切り替え、スノウの「ルーラーフィスト」を使用。

戦闘不能者がいれば、簡単に10万超えます。

居なくても7万以上はイケるはずです。

以後はチェーンを溜め、また同じことを繰り返します。

ヒュプノクラウンが一つあれば毎回「はないき」も使用可能なので、ハメに持ち込める、というわけです。

気をつけておくべきことは、まず、挑発切れでしょう。

この時点でスノウがガードスキルを使用していると危険ですので、さっさとBBA等に切り替え、BADに戻します。

次に、「はないき」を何度も使用しているとレヤックを倒してしまうので、新たにレヤックが召喚されます。

そのレヤックは自由に動けるので危険です。

残念ながらこのブレイクは、すぐにシーンドライブ改やルーラーフィストを使用して切り上げましょう。

更に、先にも述べましたが、HPが30%もしくは40%以下になると斧振り回し攻撃を使用してきます。

この攻撃に、固まって直線状に押し込まれると全滅する恐れがあるので、気をつけましょう。

ルーラーフィストで位置をかえるのも効果的です。

この斧攻撃でノエルがやられることが増え、チェーンを溜めにくくなりますので、なんとかしてヴァルのケツ

に攻撃をぶち込めるように、ルーラーフィストやシーンドライブ改で位置調整を頑張りましょう。

こんなところでしょうか。

この先のヴァルは斧振り回し攻撃も最初から使用しますし、一筋縄ではいきそうにありませんね。

それでは、このへんで、失礼しました。

クリスタリウム封印 こよこよ 撃破 (テュポーン、BLA ライトニング使用) ノーマルモード [FF13-2]

更に追記
SN3I0168.JPG

仲間になりました!

SN3I0171.JPG

SN3I0172.JPG

まずまずの能力。

SN3I0167.JPG

ちなみにこれが最高タイムです。

SN3I0169.JPG

これは先の追記で述べた見直しパラダイム

・・・・・・・・・・


追記
(二回避けるだけでいいと言っていたメテオの件ですが、一回避けるだけで攻略できるようになりました。

UFO撃墜後にエリクサー連打、一回目のメテオを避け、エリクサーでシンクロゲージを満タン、リレイズ、

AAAでメテオの音とともに「はないき」、これでほぼ倒せます。

撃墜前から、新たに出てくる三匹に効率良くダメージを与えていなければ一匹残りますが、シーンドライブ

でトドメを刺しましょう。

上記の戦術は、UFO撃墜前にブレイブを発動させていないと意味がないので、その辺は運です。

一回目のメテオは避けやすいので、大幅に勝率アップしましたよ!

いまだ仲間になりませんが・・

ちなみに、BBAを一つAAAに変えると効率アップしました。

更に、画像のサボテニョリータに物理耐性5%をつけ、HP満タンの状態でこよこよの攻撃を受けると、一発でピンチ系

を発動できます。物理耐性をつけないと死ぬ可能性があるので必須です。)

・・・・・・・・・・

おはようございます。やりこみ中です。

先日から挑戦しておりましたこよこよ、遂に撃破となりました。

かなりキツかったです。

最終的に経過報告を上回る(リレイズ使うなら生き返る前に「はないき」使えば・・)という当たり前の戦法にようやく

気づき、運を引き寄せ、ようやく倒すことができました。

私の都合で申し訳ないのですが、携帯での撮影は毎回キツいです。

今回の撮影は更になんとも言えないキツさでしたが、奇跡的に撮ることができました。

画質は許してください(笑)

詳細解説はまた後にして、画像の方から貼っていきます。

・・・・・・・・・・

SN3I0152.JPG

これはトドメのシーンドライブです。

本当ならトドメは「はないき」のはずでしたのですが・・

取りこぼしてしまったようです。

とにかく撮影に手間取ってシンクロ値上げ損なったのが痛かったです。

仲間になりませんでした…>_<…

SN3I0153.JPG

これはシーンドライブ後、戦闘終了→リザルト画面へと移行する瞬間ギリギリを撮影したものです。

いつも貼り付けている勝利確定画像は、今回は撮れそうになかったので嬉しい誤算!

ライトさんのHPがおかしくなってるのは、移行ギリギリだからかな?

SN3I0155.JPG

このリザルトと上の画像を見比べると、同じものだとわかっていただけるはずです。

・・・・・・・・・・

では、セラ、ノエルの装備から。

セラ(リーダー)
ガーンデーヴァ

ヒュプノクラウン

ノエル
グラーシーザ

ヒュプノクラウン

・・・・・・・・・・

モンスター

テュポーン

今回の立役者!最初から最後まで先生の「はないき」にはお世話になりました。

シルクハットが異様に似合います。

SN3I0158.JPG

SN3I0159.JPG

ライトニング

画像はかなり前のものですが、全く変わっていません。

最短ブレイクはこの人の使用が前提です。
SN3I0055.JPG

SN3I0056.JPG

サボテニョリータ

言わずと知れたリレイズ役。今回は今までとは違い、珍しく二回発動させる戦法でした。
SN3I0160.JPG

SN3I0161.JPG

・・・・・・・・・・

パラダイム
SN3I0157.JPG

BBA
BBA
BBB
BBB
AAH
AAA

すべてクロスです。

・・・・・・・・・・

では、順を追って説明させていただきます。

BBAスタートでターゲットをUFOに切り替え、「はないき」を発動、ストック分のATBを消費後、BBBにチェンジし、

チェーンボーナスを上げます。

はじめの「はないき」では、何故か一体のこよこよのみ高確率で動くので、こいつに人間キャラが倒され、なかなか

チェーンを上げられずにダルの効果が切れ、鬼のようなサンダーで死ぬ、このようなパターンが非常に多かったです。

しかし、撃破数回前くらいに気づいたのですが、ライトニングさんのシーンドライブを、UFOのポーション前、もしくは

こよこよのサンダー直前に使用すれば、余裕でブレイク可能でした・・

もっと早く気づけばよかった。

最初の「はないき」が切れるタイミングは、UFOのポーション使用後です。

サンダーは、きゅい~んという音が鳴り始め、こよこよの体全体にスーパーサイヤ人のようなオーラとともにじゅぼ~

という音が鳴った直後に発動します。

正確にいえば、七体すべてがスーパーサイヤ人のようなオーラを発した直後ですね。

この点について、気をつけておいてください。後でも重要になるので。

更に、このサンダー、シーンドライブを発動させるとキャンセルできます。

ホント、もっと早く気づけばよかった・・

ブレイク後、ライブラスコープ使用、BBAに切り替え、そのまま攻撃します。

ブレイク終了後の離陸の際、すぐ近くにテュポーンが居ると押しのけられ、怯むので、注意してください。

ブレイク終了後、テュポーン先生のルインを当てるため、攻撃の間隔にも注意を払う必要がありますね。

まあ、ライトニングの攻撃の密度がハンパではないので、アタッカーの代わりにチェーンを持続させてくれる

ので、そこまでこだわらなくてもいいでしょう。

とにかく、このブレイク終了後はチェーンを稼ぐチャンスなので、確実に稼がなくてはならない、ということです。

ブレイク終了後にUFOは、ほんの少し間をおいて、ポーションを使用してきます。

このポーション後にこよこよが動き始め、鬼サンダーモーションに移る、この点が重要です。

簡単に言うと、この奴等の体勢が立て直される前に、BBBで、ライトニングの攻撃12発(2ターン)とセラとノエルの

攻撃を叩き込む、ということです。

(一度目の攻撃から普通にATB6を全快させ、二度目の攻撃を放つ余裕もある。)

その後、前に述べた鬼サンダーに気をつけながら、「はないき」を使用、

うまくいくと、この「はないき」後のセラとノエルのストック分の攻撃で、早くもUFOのチェーンが200%を突破し、

「はないき」ループを盤石にさせます。

BBAからBBBに切り替え、ライトニングとノエルにUFOを攻撃させつつ、セラはあえてこよこよを攻撃、ダル

から回復させる目的です。

それは、ライトニングを攻撃させ、ピンチにブレイブ、フェイスを発動させるためですので、他が狙われた場合、

速攻蘇生させましょう。

そのままUFOをブレイクさせます。

今度はブレイクと同時にシーンドライブです。

その後はループ、UFOのHPを30万くらいにまで減らしましょう。

経過報告で話した、「はないき」のブラッドダメージで出来るだけ削る云々は忘れてください。

必要ありません。

普通にループさせる時のブラッドダメージで十分です。

UFOのHPを30万くらいにまで削った後、運になりますが、「はないき」後、こよこよを泳がせ、この時点でピンチ系を

発動させます。

こよこよがライトニングを狙ってくれない場合は、もう1ループ。

欠点は、UFOのHPから何度もループできないことです。

だいたい、15万くらいが限度でしょうか。

それを越えると撃墜時期がおかしくなってしまうので、ピンチ系無しで我慢しましょう。

ピンチ系付与に成功した場合も失敗してしまった場合も、UFOのチェーンを270%くらいまで上げた後、

AAHに切り替え、リレイズ発動。

この時点でHPが777回復するので、モンスターも全快します。

そのままブレイクし、ブレイク後は、UFOのHPを1万少しくらいにまで減らすとよいでしょう。

この最中に、テュポーンにエリクサーを使用しておき、満タン少し手前までシンクロゲージを上げ、次の「はないき」に備えます。

次に、AAHに切り替え、エリクサー連打、シンクロゲージを出来るだけ上げましょう。

もちろんブレイクゲージの様子、UFOのHPにも気を配ってください、

ノエルの攻撃で早く撃墜しそうな場合は、ターゲットを変更するといいです。

さて、いろいろ注意しつつ撃墜、するのですが、先にこの後の戦法について述べておきます。

冒頭でちょろっと述べたように、リレイズを利用した、仲間戦闘不能で強化を使用する、というものです。

二人戦闘不能で攻撃力は3.2倍に増加。「はないき」の威力は、シンクロ入力によって上下しますが、入力300%

以上でだいたい、チェーン100.0%で2400~2700くらいの差だったと思います。

つまり、3.2倍で7680~8640のダメージです。

さらに、ピンチにフェイス発動によって1.75倍することによって13440~15120のダメージを記録します。

正直、シンクロ入力は350%以上を確保しておきたいです。

入力は、← ← → △ というごく簡単なものであり、これは、スティックよりも十字キーを使うと入力し易い

と思います。少なくとも私は。

この方法で370~380%を出せるはずですので、すこしでも確実性を上げるつもりなら、練習あるのみですね。

私はそうしました。

さて、では撃墜直前の、UFOがふらふら動くところから始めたいと思います。

UFOはふらふらしながら、中から緊急脱出を使い、こよこよ3体が脱出、新たなこよこよHをターゲットし、AAHから

AAAに切り替え、撃墜前に出来るだけHのHPを減らします。場合によっては4000~7000。

緊急脱出後、機体制御不能という文字が表示され墜落、爆発します。

この爆発の寸前に「はないき」を発動させましょう。

遅れてしまうと、リレイズで起き上がるまで、戦闘不能の効果で発動出来なくなってしまいます。

今回の成功例は、この最悪なパターンでした。フェイス付きだったのが救いでしょうか。

いずれにしても撃墜後、こよこよI ターゲット変更し、削ります。

メテオ発動から本番です。

幸い、最初のメテオははじめに降らされるキャラクターが判明します。

こよこよがターゲットに向いてメテオを唱えるからです。

それぞれが最初にターゲットにされた場合の対処。

ノエルの場合、この場合、ノエルに降ってくる直前にエリクサー使用で防げます。

しかし、ある場合は走った方がいいです。

セラの場合、この場合、走れば問題ありません。(撃墜後は、こよこよとも十分な距離があるので楽)

こよこよI では距離的に不十分な場合、Jや残りのターゲットに一時的に変えましょう。

すでにこよこよI に十分ダメージを与えているならちょうどいいですね。

モンスターの場合、この場合が一番厄介でしょう。

なぜなら、次に降らされるのがセラかノエルか不明だからです。

エリクサーを使用するとして、いきなりセラが狙われた場合、ノエルが避けてくれることを祈るしかありません。

走っておけば、前述した距離的な利点もあり、無難でしょう。

まあ、いずれの場合も走った方がよいのは、ピンチ系が未発動の場合ですね。

UFO撃墜のダメージと始めのメテオのダメージで丁度発動するので、エリクサー使用で回復するとそれが台無しになる

というわけです。

次に、テュポーン先生はかなり大きなダメージを受け、シンクロゲージも大きくたまっているので、更にエリクサー

でMAX直前まで上げてください。更に、こよこよJにターゲット変更。

次のメテオは鬼畜。前のメテオの10秒後くらいに何の予備動作も無く飛んでくるので、対処が困難となります。

唯一の兆候は、ヒューという音のみ、集中してください。

ですが私の戦法では、このメテオを乗り切れば終わりです。

ここは完全に運ですね。

私はエリクサーで乗り切りました。

モンスター、ノエル、セラの順でしたので、エリクサーのタイミングがあったのはまぐれですが、なんとか・・

エリクサー使用はセラから狙われるとほぼ全滅確定、ノエルが上手いこと避けてくれる以外にありません。

この場合、走れば避けられます。

モンスター、セラ、ノエルの順は走っても、エリクサー使用でも全滅することが多いです。

ノエルから始まれば、これはエリクサー使用が効果を発揮します。

走ってもノエルが避けくれることがあります。

ノエル、モンスター、セラの順で走っ場合、最初の一撃をノエルが回避してくれなければセラはほぼ確実に戦闘不能で全滅です。

組み合わせは多数ありますが、正直運ですので、考えてもどうしようもありませんね。

次のメテオまで13秒くらいあるので、AAHに切り替え、リレイズを掛け、AAAに戻します。

こよこよH I J のHPを出来るだけ満遍なく減らしましょう。

次のメテオ一発目で「はないき」発動、今度は何もせずに二人が戦闘不能になるように祈ります(笑)

なった場合、ここまでミスがなければ決着、落ち度があれば私のように一匹残ったり~です。

その場合は冷静にシーンドライブで倒します。

戦闘不能にならなかった場合

セラは確実に戦闘不能、生き残るとすればノエルの移動が原因ですので、ノエルにキャラチェン、エリクサー連打。

次のメテオは生き残れるので、「はないき」を再使用するだけです。

こっちの方が安定しそうではありますね。

さっさと終わらせられるにこしたことはない上、エリクサーの使用も控えられますので、さっさと終わりにしたい

ものです。

こんなところで終わりでしょうか。

長くなってしまいました。

またもう一度やらなければならないのは憂鬱です。

この戦法に切り替えて数回で達成できたので、そういう意味では救われていますが、40%は低いですねえ。

「はないき」の一網打尽で終了させた場合、判定が増えたりしないのかな?

頑張ります。

それでは、今日はこのへんで、失礼しました。



nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

こよこよ経過報告2 [FF13-2]

こんばんは。やりこみ中です。

ナカナカに強敵のこよこよ。

ノーマルモードでは、一度ブレイクするまでにあの鬼サンダーで殺されることがほとんどですが、一度ブレイクに

持ち込むことさえできれば、イージーモード同様、完全にハメ込むことが出来ます。

「はないき」さまさまですね。

詳細は撃破報告になりますが、ブレイク終わりの間隙を利用してチェーンを上げることによって本当にに一度も途切れる

ことなく完封できます。

途中こよこよをあえて一匹泳がせ、ピンチ系を発動させたり、かなり慣れてきました。

このハメにはエリクサーが必要かもしれない的な経過報告をしましたが、必要ありませんでしたよ。

ただ、UFO撃墜後の立ち回りは、圧倒的に運要素がからんできますね。

初めから居るこよこよ7匹に加え、更に3匹、計10匹のこよこよを、メテオから逃げ惑いつつ倒すのは不可能に近い感じです。

ですので、予め最初から居る7匹を、はないきのブラッドダメージで削り、最大hpの30%まで減らしておき、そこから更に

UFO撃墜前に可能な限り削り、撃墜後、「はないき」で一網打尽にする、こういう戦法を思いつきました。

残るは3匹、こいつらは運だろうがなんだろうが、気合いで削り切るしかないようです。

他にいい方法はないものか・・・



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

こよこよ経過報告 [FF13-2]

こんばんは。やりこみ中です。

スノウの解説はまだなのに(笑)、少し報告します。

やっぱり、容易くはいかないか!

脳内設定はイージーモードでしか通用せず・・

ノーマルモードでは速さが足りない・・

ゲージはエリクサー頼りか。

とにかく気を取り直して、以前にチョロッと述べたやり方でハメ込みイージーモードでUFOを撃墜、リレイズ。

ディフェンダーで引きつけつつメテオを走りながら回避~なんて思っていたら、挑発無効(笑)

(これ縛り組みを意識してるとしか思えない。通常プレーヤーには全然問題ないので。)

誰に、どの順番で降ってくるのかもわからないメテオ。

しかもメテオを唱えた後は、表記無しで10秒ちょいほどの間隔で二回ほど降ってくる。

タイミング良くエリクサー連打、相方には走らせる、これ以外に道は無さそう。

運が悪いとエリクサー使用者に最初に降ってきてそのまま殺されるかも。

何か、法則性はないものか?

そういえば、エリクサーとこよこよとは深い関係が・・

エリクサー使用者を優先的に狙うとか?

妄想は楽しいです。

失礼しました。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。